地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2015年01月08日

2015年初レッスンでした~

JUNKOです顔02

初めての投稿です。

ただいま毎週木曜日に

『産後ママのひめトレ&赤ちゃんの発育発達体操』10:00~11:00
『元気UP!美ママシェイプ』11:15~12:15


のクラスを担当させていただいてます。



今日は新春一回目のレッスンでした~ハートどきどきハートどきどき


こちらは『産後ママのひめトレ&赤ちゃんの発育発達体操』クラス

まずはベビー達の健やかなる成長を願いながら

2015年初レッスンでした~




ベビー同士のコミュニケーションが楽しい。
月齢が違うので、先輩のやることをじ~~っと見ていますよ。


『すげえっすね、先輩。もうハイハイとかしちゃうんですか~』

みたいな感じで、刺激を受けるみたいです顔02


そしてママ達は「ひめトレ」ストレッチポールを使って骨盤底筋群を鍛える体操を。
(写真撮らなかったのでうちで撮った写真を顔07こんなポールです)

2015年初レッスンでした~


出産後順調に回復され、特に疾患等ない方対象です。

出産でがんばった骨盤底筋群にキュッとスイッチを入れて、これからもせっせと働いてくれるように促します。
ひめトレをやった後の感覚の違いを

「下駄のような感じ」
と表現してくれたママがいらっしゃいました。

まさにそんな感じ。骨盤が安定してビックリしますよ~~



そして『元気UP!美ママシェイプ』クラス

普段ベビーを抱っこすると、どうしても姿勢は崩れ、肩や腰がガチガチになってしまいますよね。


それをストレッチポールでゆるめてから~~

2015年初レッスンでした~



さらに身体をほぐしたり、動かしたりします。

基本的に呼吸を意識したゆったりした動きなので

どなたでも無理なくできます顔01


ママ達がレッスン中、ベビー達は自由きままok

2015年初レッスンでした~


ママにまとわりついたり~

遊んだり~

泣いたり~



今日もみなさん、たくさん笑い、話し、身体を動かして

「すっきりしました!」

と笑顔で帰っていかれました。


ママ達の笑顔を見ると、嬉しくて幸せな気持ちになります。


どちらのレッスンも3月までで一応終了です。
4月からはまた違った形になると思います。


よろしかったら体験してみてくださいね!!


お待ちしていま~~す♪






同じカテゴリー(骨盤底筋体操教室)の記事画像
Newクラス開講!産後骨盤すっきりストレッチ教室
BABYちゃん達がセンセイです。
そうそう、その感じ!!
ビックリ!一緒の・・・
2月12日の記事
ママの気持ちに寄り添いたい
同じカテゴリー(骨盤底筋体操教室)の記事
 【クラス時間変更のお知らせ】 (2018-08-06 12:03)
 Newクラス開講!産後骨盤すっきりストレッチ教室 (2015-12-09 18:23)
 BABYちゃん達がセンセイです。 (2015-03-20 17:03)
 そうそう、その感じ!! (2015-03-05 17:11)
 ビックリ!一緒の・・・ (2015-02-19 16:43)
 2月12日の記事 (2015-02-12 18:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年初レッスンでした~
    コメント(0)