2016年02月17日
2/15のHAPPYSUNより
15日のHAPPY SUNは全員集合~~
体験のママもいて賑やかでした
近況報告ではたった一週間でも歯が生えたり、できる事が増えたり。
離乳食が始まってから見るたび大きくなる子もいるし。
この月齢の変化はめざましいです
Babysの体操も無理強いせずにユルユルと~~


ママの体操の間は勝手に遊びます。
てんでに絡まり合いながら・・

いつもカメラ目線のMくん(笑)
きっとママがいつも撮ってるんだろな~~
動くようになるとあっという間に移動しますから目は離せませんね。
お尻上げたり下げたり可愛いTちゃんを撮りたかったけどシャッターチャンスを逃す

今日もありがとうございました
緑色のへこ帯は北極しろくま堂さんのもの。
入会者へのプレゼントです
オリジナルのタグが入っているんですよ~~


そしてママ達一緒に帰っていきました。
帰り道でのお話がまた楽しいんでしょうね~~

しょっちゅう顔を合わせているからどの子も可愛い
そして成長を喜んでくれる仲間がいる
心配なことも口に出せば気持ちも楽になるかも
ママ達が「孤育て」で苦しまないように
安心できるママコミュニティが広がっていくといいな~~








【HAPPY SUN】は赤ちゃんの発達体操とママの産後ボディ回復エクササイズと子育てメソッドが入ったプログラム。
アドバイザーが不安に応えるバックアップ体制もあります。
■ねんねクラス(概ね2~4か月のBABYちゃんとママ)
■はいはいクラス(概ね5~8か月のBABYちゃんとママ)
■よちよちクラス(概ね9~12か月のBABYちゃんとママ)
富士校は毎週月曜日、富士宮校は毎週金曜日で振替可能です。
気になる方、体験は随時受け付けておりますのでお気軽にこちらからどうぞ!
一回に限り、ワンコイン(500円)でご参加いただけます(毎回限定2名様)。
現在、全クラス合同で午後1時~2時にさせていただいています。
※現在妊娠中のプレママの皆さんもよかったら見学に来てくださいね。
気になる方はHPをチェック↓
http://happysun.link/
【元気UP!美ママシェイプ】
ストレッチポールで体を緩めてから整え、呼吸ワークやストレッチなどで股関節など主に骨盤周りや下半身、肩甲骨回りなどをほぐしていきます。しなやかで痩せやすいカラダになりましょう。
姿勢が気になる、肩こり、腰痛、尿もれなど気になる方に。
ひめトレやボールを使ったり、骨盤底筋体操も入れています。
申込はこちらからどうぞ!
《講師》
後藤純子 JCCAアドバンストトレーナー、認定ひめトレインストラクター、NPOスマイルボディネットワークコンチネンスチューター

体験のママもいて賑やかでした

近況報告ではたった一週間でも歯が生えたり、できる事が増えたり。
離乳食が始まってから見るたび大きくなる子もいるし。
この月齢の変化はめざましいです

Babysの体操も無理強いせずにユルユルと~~


ママの体操の間は勝手に遊びます。
てんでに絡まり合いながら・・

いつもカメラ目線のMくん(笑)
きっとママがいつも撮ってるんだろな~~

動くようになるとあっという間に移動しますから目は離せませんね。
お尻上げたり下げたり可愛いTちゃんを撮りたかったけどシャッターチャンスを逃す


今日もありがとうございました
緑色のへこ帯は北極しろくま堂さんのもの。
入会者へのプレゼントです

オリジナルのタグが入っているんですよ~~


そしてママ達一緒に帰っていきました。
帰り道でのお話がまた楽しいんでしょうね~~

しょっちゅう顔を合わせているからどの子も可愛い
そして成長を喜んでくれる仲間がいる
心配なことも口に出せば気持ちも楽になるかも
ママ達が「孤育て」で苦しまないように
安心できるママコミュニティが広がっていくといいな~~








【HAPPY SUN】は赤ちゃんの発達体操とママの産後ボディ回復エクササイズと子育てメソッドが入ったプログラム。
アドバイザーが不安に応えるバックアップ体制もあります。
■ねんねクラス(概ね2~4か月のBABYちゃんとママ)
■はいはいクラス(概ね5~8か月のBABYちゃんとママ)
■よちよちクラス(概ね9~12か月のBABYちゃんとママ)
富士校は毎週月曜日、富士宮校は毎週金曜日で振替可能です。
気になる方、体験は随時受け付けておりますのでお気軽にこちらからどうぞ!
一回に限り、ワンコイン(500円)でご参加いただけます(毎回限定2名様)。
現在、全クラス合同で午後1時~2時にさせていただいています。
※現在妊娠中のプレママの皆さんもよかったら見学に来てくださいね。
気になる方はHPをチェック↓
http://happysun.link/
【元気UP!美ママシェイプ】
ストレッチポールで体を緩めてから整え、呼吸ワークやストレッチなどで股関節など主に骨盤周りや下半身、肩甲骨回りなどをほぐしていきます。しなやかで痩せやすいカラダになりましょう。
姿勢が気になる、肩こり、腰痛、尿もれなど気になる方に。
ひめトレやボールを使ったり、骨盤底筋体操も入れています。
申込はこちらからどうぞ!
《講師》
後藤純子 JCCAアドバンストトレーナー、認定ひめトレインストラクター、NPOスマイルボディネットワークコンチネンスチューター
2015年08月14日
★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo


皆さま、まだまだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか

お盆とは、祖霊や亡き近親者の霊を迎えて供養する行事ですが、私の家ではお盆の行事をしたことがない為、普段の日と変わらず過ごしています。
でも、ちゃんと亡くなったおじいちゃんのことを思い出していましたょ
さて、ママの学校はお盆中でも開催していました
夏休み



いつも赤ちゃんばかりと接しているため、保育園に通っているお兄ちゃんや小学校に通っているお姉ちゃんがとっても新鮮に感じました
とっても、かわいいお兄ちゃんと、お姉ちゃん

妹や弟と接している姿を微笑ましく見てました

一緒に赤ちゃんの発育発達の運動やママの体操もやってくれましたょ




はいはいクラスでは、1か月ぶりに再開した二人・・・・
一か月前は、お互いを意識した様子は見られなかったのに、今日は二人とも興味深々・・・

手や顔を叩いたり、髪の毛をひっぱったり・・・・

でも、いいんです!!すぐには、止めずしばらく見守ってあげて下さい!!

お友達に踏まれたり、叩かれたりして痛い思いをするのも勉強なんですっ
そして、『お子様の限界を知り、手を差し伸べるのは叩かれているお子様のママの役割』なんです。
私もハッピーさんとして、ママと赤ちゃんの成長を見守っていきたいと思います

2015年08月09日
【ママの学校 富士宮 piccolo】
ママの学校 富士宮 piccoloです。
毎日暑い日
が続いていますね
この時期、気になるのが『あせも』!!
赤ちゃんは、とっても新陳代謝がよく、とても汗っかきです。
抱っこや授乳中、お昼寝の時などたくさん汗をかいてませんか
みなさんは、赤ちゃんのスキンケアどうしてますか
そ~んな、タイムリーな話題や情報、ワンポイントアドバイスなどなど・・・
ママの学校に来れば助産師さんから聞くことができますょ
8月7日の HAPPY SUN ママの学校の様子





毎日暑い日


この時期、気になるのが『あせも』!!
赤ちゃんは、とっても新陳代謝がよく、とても汗っかきです。
抱っこや授乳中、お昼寝の時などたくさん汗をかいてませんか

みなさんは、赤ちゃんのスキンケアどうしてますか

そ~んな、タイムリーな話題や情報、ワンポイントアドバイスなどなど・・・
ママの学校に来れば助産師さんから聞くことができますょ








プログラムは全て専門家(助産師・理学療法士)が考案した内容になっているので、安心してお勧めできる内容になっています
同じ月齢の子を持つママとのリアルタイムな情報交換や、HAPPYさん(お教室をやっている人)に相談して頂ければ不安な育児もきっと楽しくなるはず!
そして、自分のお子さんだけではなく、一緒に学ぶお子さんたちの成長をみることも楽しみになってきますょ。
ママの不安を安心に、ママが笑顔になるそんなお教室です。
ママが笑顔だとお子さんも笑顔に・・・
そしてパパも笑顔に・・・
御家族みんなが笑顔になっていく、そんな教室を目指したいと思います
ママの学校は、富士宮では毎週金曜日10:00~11:00(9~12か月)11:15~12:15(2~4カ月)13:00~14:00(5~8ヶ月)で行っています。
※富士の菜桜助産所では毎週月曜日にママの学校を行っています。Piccoloで参加出来ない場合、振替で参加することができます!!
体験会(500円/組)は随時参加可能です