地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2015年08月14日

★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo

ハートどきどき ママの学校 富士宮 piccolo ハートどきどき

皆さま、まだまだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうかクエスチョンマーク

お盆とは、祖霊や亡き近親者の霊を迎えて供養する行事ですが、私の家ではお盆の行事をしたことがない為、普段の日と変わらず過ごしています。

でも、ちゃんと亡くなったおじいちゃんのことを思い出していましたょ


さて、ママの学校はお盆中でも開催していました

夏休み海とあって、お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来てくれましたびっくりマーク

★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo

いつも赤ちゃんばかりと接しているため、保育園に通っているお兄ちゃんや小学校に通っているお姉ちゃんがとっても新鮮に感じました
とっても、かわいいお兄ちゃんと、お姉ちゃんハート

妹や弟と接している姿を微笑ましく見てました顔05

一緒に赤ちゃんの発育発達の運動やママの体操もやってくれましたょOK

★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo
★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo
★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo

はいはいクラスでは、1か月ぶりに再開した二人・・・・

一か月前は、お互いを意識した様子は見られなかったのに、今日は二人とも興味深々・・・

★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo


手や顔を叩いたり、髪の毛をひっぱったり・・・・水滴

でも、いいんです!!すぐには、止めずしばらく見守ってあげて下さい!!パンチ

お友達に踏まれたり、叩かれたりして痛い思いをするのも勉強なんですっ


そして、『お子様の限界を知り、手を差し伸べるのは叩かれているお子様のママの役割』なんです。

私もハッピーさんとして、ママと赤ちゃんの成長を見守っていきたいと思いますキラキラ



同じカテゴリー(ママの学校)の記事画像
笑い声響く(笑)ママの学校元気に開催中!
初めての子育ては不安と謎が多い~6月9日の一コマより~
ホント、赤ちゃんの成長って早い!!6月3日ママの学校の様子
ママの学校 写真集★★
「もっと早く知りたかった」の言葉が嬉しい。
季節の変わり目 赤ちゃんの洋服ってどうする? 5月13日のママの学校の様子★
同じカテゴリー(ママの学校)の記事
 笑い声響く(笑)ママの学校元気に開催中! (2020-03-24 15:29)
 初めての子育ては不安と謎が多い~6月9日の一コマより~ (2016-06-14 09:16)
 ホント、赤ちゃんの成長って早い!!6月3日ママの学校の様子 (2016-06-06 01:27)
 ママの学校 写真集★★ (2016-05-29 03:03)
 「もっと早く知りたかった」の言葉が嬉しい。 (2016-05-17 10:55)
 季節の変わり目 赤ちゃんの洋服ってどうする? 5月13日のママの学校の様子★ (2016-05-13 23:27)

Posted by Bigマミー♪ at 22:35│Comments(0)ママの学校
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★夏休みお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加★ ママの学校 富士宮 piccolo
    コメント(0)