地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2016年04月09日

心機一転!!金曜日のママの学校

こんな悩みありませんか?


  • ママ友がほしい
  • 育児に不安がある
  • 産後トラブルに悩んでいる


そんな悩みをママの学校がサポートします!


>> ママの学校HP


>>紹介動画



 


静岡県富士市、富士宮市 ママ友作り


楽しい育児のサポーター助産師のしおりです。


 


私は、毎週金曜日のママの学校の担当をしています


 


4月から心機一転


菜桜助産所で毎週金曜日にママの学校をすることになり


今日が、初めての日でしたキラキラ


 


赤ちゃんたち、慣れない場所で


大丈夫かな・・・・汗と心配でしたが


ほとんどの赤ちゃんがいつもと変わらず


笑顔で参加してくれましたウシシ


 


ママの学校では、


赤ちゃんの発育発達の体操をします


 


この体操は、理学療法士の方が


発案した体操なんです


 


そんな体操をしている様子がこちら↓↓




 




 




 


赤ちゃんの体操をしていると、


なぜだかママたちって自然に笑顔になっているんですよね


 


本当に赤ちゃんてすごいなぁドキドキ


と写真を見て、つくづく思いました


 


 


そして、朗報です


いままで、菜桜助産所には駐車場がありませんでした


 


しかーーーし、


心機一転したこの4月より


6台分ですが、菜桜助産所の斜め前に


駐車場を借りることができましたチョキ


 


予約制で、協力金として100円/回かかります


 


 


ママの学校に興味がある方は


是非、体験会に参加してみて下さい


 


体験会申し込みフォームはこちらからお願いします。


 


駐車場の予約はこちらからお願いします。


 


 


 


お問い合わせは下記のLINE専用アカウントをご利用ください。


ボタンを押すと「友達追加」できます


 


友だち追加




同じカテゴリー(ママの学校)の記事画像
笑い声響く(笑)ママの学校元気に開催中!
初めての子育ては不安と謎が多い~6月9日の一コマより~
ホント、赤ちゃんの成長って早い!!6月3日ママの学校の様子
ママの学校 写真集★★
「もっと早く知りたかった」の言葉が嬉しい。
季節の変わり目 赤ちゃんの洋服ってどうする? 5月13日のママの学校の様子★
同じカテゴリー(ママの学校)の記事
 笑い声響く(笑)ママの学校元気に開催中! (2020-03-24 15:29)
 初めての子育ては不安と謎が多い~6月9日の一コマより~ (2016-06-14 09:16)
 ホント、赤ちゃんの成長って早い!!6月3日ママの学校の様子 (2016-06-06 01:27)
 ママの学校 写真集★★ (2016-05-29 03:03)
 「もっと早く知りたかった」の言葉が嬉しい。 (2016-05-17 10:55)
 季節の変わり目 赤ちゃんの洋服ってどうする? 5月13日のママの学校の様子★ (2016-05-13 23:27)

Posted by Bigマミー♪ at 01:26│Comments(0)ママの学校
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心機一転!!金曜日のママの学校
    コメント(0)