地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2014年02月26日

母乳外来

母乳外来の最近の三大相談はというと、

①赤ちゃんが上手におっぱいを吸えない
②母乳が出ているかわからない
③おっぱいを吸わせても赤ちゃんが満足しない

本日母乳外来に来てくださったママは、
この全部が心配での来院。

病院を退院してお家に帰る途中で、
そのまま助産所へ。

小さなおて手がとってもかわいらしい女の子です☆
母乳外来

付け根が硬く凝り固まったママのおっぱいを
そっとマッサージしていくと、
母乳がぴゅーーっ!!!

ちょうど目が覚めた赤ちゃんに吸わせてみると
哺乳瓶の飲み方に慣れてしまったのか、
舌の奥の方を押し出すようにしてしまって
ママのおっぱいが飲めません(>_<)

仕方がないので、
まずはお口の中に指を入れて
赤ちゃんに舌の使い方を教えてから、
再度チャレンジ!

良かった♪♪
ママのおっぱいに吸い付くことができました(^。^)y-.。o○

赤ちゃんが泣いて困ったときの対処をお話しして、今日は終了。

しばらくの間、授乳の練習は大変だけど
頑張って☆
次は10日後。
今度会うときには、もっと上手になってるね。





同じカテゴリー(母乳)の記事画像
助産師外来と産後入院のこと
母乳分泌過多
3回名前を確認しちゃいました
うぃ~っぷ
先入観を持ってはいけませんね
そっくり~♪
同じカテゴリー(母乳)の記事
 助産師外来と産後入院のこと (2020-02-13 16:18)
 母乳分泌過多 (2017-06-13 22:30)
 3回名前を確認しちゃいました (2015-02-26 10:15)
 うぃ~っぷ (2015-02-25 22:09)
 先入観を持ってはいけませんね (2015-02-11 14:53)
 そっくり~♪ (2015-01-31 14:34)

Posted by Bigマミー♪ at 10:07│Comments(0)母乳★菜桜の毎日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母乳外来
    コメント(0)