地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2014年01月20日

蔵開き

先日お知り合いになった方のFB投稿を見て、
ふと思い立って、母と長女を誘い
富士高砂酒造さんの蔵開きに行ってきました。
蔵開き


たくさんの酔っぱらいのおじちゃんたちに混じって、
もつ煮にコロッケ、焼き鳥、ウインナー・・・・。
食べ物ばかり~~~(^。^)y-.。o○
蔵開き

そして、長女のお目当ての光月堂さんのクレームドブリュレとシューポップを購入♪
その場でバーナーで焦げ目をつけてくれました☆
蔵開き

富士高砂酒造さんは、祖父母の家があった場所のすぐ近く。
祖母の姉がお嫁に行った酒屋さんは、こちらで仕事をしていたんだよ。。。とか。
母が子供のころ、今日イベントをしていた中庭を走り回って遊んだこととか。
この向かいにお友達の家があって、よくこの辺りに来ていたこととか。

思いがけず、母の、そして今ではほとんどお付き合いのなくなってしまった遠い親戚との繋がりを感じる時間になりました。




同じカテゴリー(★Kumiのぶつぶつ)の記事画像
沼津市の産後入院委託施設になりました
私らしくくらす・働く
さくら台幼稚園でお話させていただきました
七草
産後ママ応援弁当 Part2 ~小川さんには足をむけて眠れません
産後ママ応援弁当 Part1 ~開発秘話~
同じカテゴリー(★Kumiのぶつぶつ)の記事
 沼津市の産後入院委託施設になりました (2017-10-16 20:06)
 私らしくくらす・働く (2017-08-03 01:21)
 さくら台幼稚園でお話させていただきました (2017-01-12 13:06)
 七草 (2017-01-08 01:11)
 産後ママ応援弁当 Part2 ~小川さんには足をむけて眠れません (2015-02-06 18:23)
 産後ママ応援弁当 Part1 ~開発秘話~ (2015-02-06 17:12)

Posted by Bigマミー♪ at 00:58│Comments(0)★Kumiのぶつぶつ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蔵開き
    コメント(0)