地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2013年11月22日

孫は鎹(かすがい)講座の報告

吉永まちづくりセンターで行われた「孫は鎹(かすがい)」講座の第1回目を担当させていただきました。


鎹というのは、建築で木材と木材をつなぎ合わせて固定する
ホッチキスの針のような形の物なんだそうです。
孫が、鎹となって若いパパ・ママとおじいちゃん・おばあちゃんの間を取り持つことができますように・・・
という意味を持ったネーミングなのだと思われます。

本日の参加者は、女性ばかり11名。
50代~70代の大先輩に温かく見守っていただきながらの講座となりました。
孫は鎹(かすがい)講座の報告

まずは、母子支援の役割を担う、最近の助産院について。
そして、近年のパパやママに指導されている育児などの知識、
最近の育児グッズやおすすめの一品を紹介。

孫は鎹(かすがい)講座の報告

孫が鎹としての機能を発揮できるようにするために、
参加者の皆さん自身の妊娠や出産子育てについて思い出していただくワークも。
おそらく、ずいぶん昔の事であるのにもかかわらず、皆さんとても楽しそうに、
子育てのエピソードを共有していたのが印象的でした。

駆け足の1時間半!
熱心に、そして終始笑顔の皆さんと、とても楽しい時間をすごさせていただきました。
参加された皆さんが、若いパパ・ママを温かく見守り、
そして、おばあちゃん自身も元気で楽しい関係を気付けるように、
何か少しでもヒントになっていたら嬉しいなあと思います。

次回は、2月。
祖父母力UPについてお話しさせていただきます。



同じカテゴリー(イベント報告 ♫)の記事画像
ママカレッジ「色育講座」第2回終了しました!
ママカレッジ 色育講座第1回目終わりました♪
ママカレッジハーバリウム!素敵にできました!
フライパンdeおやつの会
フライパン1つDEおやつの会
ママのクッキング講座
同じカテゴリー(イベント報告 ♫)の記事
 ママカレッジ「色育講座」第2回終了しました! (2019-11-26 17:41)
 ママカレッジ 色育講座第1回目終わりました♪ (2019-11-07 19:50)
 ママカレッジハーバリウム!素敵にできました! (2019-09-19 16:33)
 フライパンdeおやつの会 (2015-04-09 23:10)
 フライパン1つDEおやつの会 (2015-03-25 15:50)
 ママのクッキング講座 (2015-03-12 16:12)

Posted by Bigマミー♪ at 00:23│Comments(0)イベント報告 ♫
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孫は鎹(かすがい)講座の報告
    コメント(0)