地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2013年11月06日

母になった日

母になった日
今日は、長女と次女の16歳の誕生日。

「ほんぎゃ~」と産まれてきた長女

「ふみぃ~」と次女

今でもあの声、あの時の感覚、
思い出す。


はじめて長女を抱き上げた時のふわっとした感じ、
はじめて次女のほっぺをつついた時の指先の感覚。


お乳を含ませたときの力強さ
におい


今でも身体にはっきり残っている。

あっという間だったような
いろいろあったような・・・。
本当の巣立ちまであと少しの予感

さみしいような
うれしいような

とにかく、元気に産まれてきてくれたこと
育ってくれたこと
支えてくれた人たちに感謝の一日でした。









同じカテゴリー(★Kumiのぶつぶつ)の記事画像
沼津市の産後入院委託施設になりました
私らしくくらす・働く
さくら台幼稚園でお話させていただきました
七草
産後ママ応援弁当 Part2 ~小川さんには足をむけて眠れません
産後ママ応援弁当 Part1 ~開発秘話~
同じカテゴリー(★Kumiのぶつぶつ)の記事
 沼津市の産後入院委託施設になりました (2017-10-16 20:06)
 私らしくくらす・働く (2017-08-03 01:21)
 さくら台幼稚園でお話させていただきました (2017-01-12 13:06)
 七草 (2017-01-08 01:11)
 産後ママ応援弁当 Part2 ~小川さんには足をむけて眠れません (2015-02-06 18:23)
 産後ママ応援弁当 Part1 ~開発秘話~ (2015-02-06 17:12)

Posted by Bigマミー♪ at 00:07│Comments(0)★Kumiのぶつぶつ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母になった日
    コメント(0)