2013年07月22日
おんぶにだっこ
7月のおっぱいマン
北極しろくま堂の園田さんに「おんぶとだっこ」についてお話ししていただきました。
赤ちゃんは背中をCカーブに保つことが大切なんです。

まずは、スリングの正しい使い方デス☆

大きなお子さんを抱いてもママへの負担が少なくて楽ちん♪

布を調節して、ママと赤ちゃんにぴったりの使い方ができます。

首がすわっていない小さな赤ちゃんも、安心してスリングの中でくつろいでいます。

あまりにも気持ちが良くて、寝てしまいました。
背中のCカーブを保つように授乳クッションを利用して寝かせ、スリングで優しくくるんであげます。

次は、いよいよ兵児帯のアレンジ!!!
長い布を自由自在に操ります。

なかなかいい感じよ~~~ご機嫌です(*^。^*)

お次は、兵児帯でのおんぶ☆

熱い中、みなさんとっても熱心。


途中で帰られた方もいましたが、今日もにぎやかなおっぱいマンでした。
園田さんありがとうございました~~~(*^。^*)
***緊急企画***
兵児帯!
自由にアレンジできる面白さに、夢中です(^v^)
兵児帯着付け教室を是非開催したいと思います♪♪
北極しろくま堂の園田さんに「おんぶとだっこ」についてお話ししていただきました。
赤ちゃんは背中をCカーブに保つことが大切なんです。

まずは、スリングの正しい使い方デス☆

大きなお子さんを抱いてもママへの負担が少なくて楽ちん♪

布を調節して、ママと赤ちゃんにぴったりの使い方ができます。

首がすわっていない小さな赤ちゃんも、安心してスリングの中でくつろいでいます。

あまりにも気持ちが良くて、寝てしまいました。
背中のCカーブを保つように授乳クッションを利用して寝かせ、スリングで優しくくるんであげます。

次は、いよいよ兵児帯のアレンジ!!!
長い布を自由自在に操ります。

なかなかいい感じよ~~~ご機嫌です(*^。^*)

お次は、兵児帯でのおんぶ☆

熱い中、みなさんとっても熱心。


途中で帰られた方もいましたが、今日もにぎやかなおっぱいマンでした。
園田さんありがとうございました~~~(*^。^*)
***緊急企画***
兵児帯!
自由にアレンジできる面白さに、夢中です(^v^)
兵児帯着付け教室を是非開催したいと思います♪♪