地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2013年01月16日

早飲みNo.1

只今3ヶ月。
ニコニコご機嫌でお話していましたが、カメラを向けたらジーッ(。・・。)

おっぱいが張らなくなって、一度に数分しか吸わないのに、午後は一時間おきに授乳。母乳でなくなっちゃったかと心配で、来院されました。

まずは、母乳量測定。
ママの言葉通り、チュクチュクと3分程くわえて外してしまうので、無理に誘ったら怒られました。ごめんね(>o<)

体重計に乗せたところ、なんと85g!!
すごい早飲み。そして、見事なさし乳。

おっぱいは、張ってこないと出ないと勘違いしている方がよくいますが、張りと母乳の量は関係ないですよー( ^o^)

今日はおっぱいマッサージ初体験、上の方のこりをじっくりほぐしました。痛くないってびっくりされてましたが、、、。そう、今時のおっぱいケアは痛くないんですよ(*^O^*)




同じカテゴリー(母乳)の記事画像
助産師外来と産後入院のこと
母乳分泌過多
3回名前を確認しちゃいました
うぃ~っぷ
先入観を持ってはいけませんね
そっくり~♪
同じカテゴリー(母乳)の記事
 助産師外来と産後入院のこと (2020-02-13 16:18)
 母乳分泌過多 (2017-06-13 22:30)
 3回名前を確認しちゃいました (2015-02-26 10:15)
 うぃ~っぷ (2015-02-25 22:09)
 先入観を持ってはいけませんね (2015-02-11 14:53)
 そっくり~♪ (2015-01-31 14:34)

Posted by Bigマミー♪ at 17:28│Comments(0)母乳★菜桜の毎日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早飲みNo.1
    コメント(0)