地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年08月02日

ストレッチポール&骨盤底筋体操クラス体験会

お久しぶりです顔02
JUNKOですハート



毎週木曜日『ママの学校HAPPYSUN』と『ストレッチポール&骨盤底筋体操クラス』を担当しています。

暑い毎日が続いてバテていませんか汗
汗をかくと脱水やあせもが気になりますね。


プールで遊ばせるのもひとつ。直射日光には気を付けて。
遊び疲れてよくお昼寝してくれますよ。



さて、ストレッチポール&骨盤底筋体操クラスではどんなことをやっているのか少しご紹介しますねOK


妊娠出産で身体が変化したのに、そのままになっているかた。
自分の身体に目を向けるのってなかなかできませんよね。

でも、たまには気を付けて見てみるのも必要。
いろんなところに歪みがでているかも。



まずは姿勢のチェックから。




普段から自覚がある人もいるけれど、言われて気づくことも。



セルフチェックしたあとでストレッチポールで背中から緩めます。
緩めた後の背中から腰が床に吸い付くような感覚はぜひ一度味わっていただきたいんです。






ストレッチポールは体幹を鍛えることにも使える、とても優秀なツール。

参加される皆さんの身体の悩みや体調により、ストレッチやトレーニング方法をすこしづつ変えています。


排泄の悩みを抱えるかたにオススメなひめトレストレッチポールを使用して骨盤底筋のエクササイズも。
症状がなかったら予防のためにぜひ覚えてくださいね!

他にも呼吸と骨盤底筋の関係などお伝えしながらゆったりとしたペースでレッスンします。


運動習慣がないかたでも大丈夫!
通いながら徐々に負荷をかけていきますからご安心ください。


少人数制なのでセミパーソナルのような雰囲気。



終了後の変化が楽しみです顔02キラキラ





肩のあたりがすっきりしましたね~~



ストレッチポール&骨盤底筋体操クラスは毎週木曜日10:00~11:00
参加費1回2000円
他クラスでも使える共通チケット6回分1万円もあります。

是非一度ご参加くださいね~~。


赤ちゃん連れ歓迎キラキラ
年齢に関係なくご参加いただけますキラキラ


お申込みは菜桜助産所HPからどうぞ下降中
各種講座
講座の中からストレッチポール&骨盤底筋体操クラスを選択してお申込みください。


他にもオススメレッスンがあれこれ顔01

お待ちしていますハートたくさん



  


2017年09月03日

お久しぶりの『ママの学校』ニュース

すご~~く久しぶりのブログ投稿になっちゃいました!


毎週木曜日『ママの学校happysun』と『元気UP!美ママシェイプ』担当JUNKOです。

最近のママの学校も楽しくママコミュニティつづいてますよ~~。


木曜クラスの特徴は、いろんな月齢のBabysがいること。
でもでも、もうすぐ2名が卒業してしまうんです。

1歳までのプログラムなので。
成長は嬉しいけど寂しい~~顔11


毎週顔合わせているから子ども達も
「知ってる」になります。

で、こんな感じの触れ合いも(笑)


Tちゃん、めっちゃなれなれしく肘を乗せたりして
それを静かに受け止めているKちゃん

可愛いね~♡




Rちゃんはいつも目が合うとニコッと笑ってくれます。
先週はおもちゃ箱のフタがお気に入り?
こんな感じで座っていました。

移動するときはママがこれ持ってすーーーって動かしたりして。
なんでもオモチャ、なんでも道具になりますね!




芸達者なYちゃんは名前を呼ぶと
「ハーイハート
って手を挙げます。
この日は両手をあげてご挨拶。

思わずこちらもニコニコしちゃいます。



3か月で入会したKちゃん。
入りたての時は、疲れたのか最後の方は必ず眠っていたけど
あっという間にお尻もあがるようになって、動くようになりました。
まだこれからが楽しみですキラキラ



ずしりと大きなTちゃんもお尻上げてハイハイも間近という感じ。
入った時は寝返りしたいのにできなくて、泣いてたね~~。



みんなで久しぶりに集合写真カメラ(一眼レフ)
珍しくみんなカメラ目線キラキラ





ここだけの話顔06
じつは次の日JUNKOの誕生日だったんですが、Mさんが気づいてくれて
みんなに
「おめでとうございます」って言ってもらえて
すご~く嬉しかったんですハート
みんな、ありがとうキラキラ


◆「美ママシェイプ」午前10:00~11:00
◆「ママの学校」午前11:15~12:15


【HAPPY SUN】は赤ちゃんの発達体操とママの産後ボディ回復エクササイズと子育てメソッドが入ったプログラム。

毎回2名様までワンコイン(500円)で体験いただけます。
お気軽にどうぞ。

アドバイザーが不安に応えるバックアップ体制も!


※現在妊娠中のプレママの皆さんもよかったら見学に来てくださいね。

気になる方はHPをチェック↓
http://happysun.link/


【元気UP!美ママシェイプ】

産後すぐに抱っこやおんぶでボディケアがおろそかになってしまいがち。
気になるけどなかなか時間がとれないママにお伝えしたいセルフコンディショニングの大切さ。

コチコチのカラダで身体を鍛えるとかえって痛めてしまうこともあります。
「背中からじんわり緩めるストレッチポール」
「骨盤底筋群からコアを引き締めていくひめトレ」

でどなたでも簡単に美姿勢になれますよ。
さらに呼吸ワークやストレッチなどで股関節など主に骨盤周りや下半身、肩甲骨回りなどをほぐしていきます。しなやかで痩せやすいカラダになりましょう。
姿勢が気になる、肩こり、腰痛、尿もれなど気になる方にオススメします。

排泄に関わる大切な筋肉でもある骨盤底筋群は一生意識していきたいところ、基本の骨盤底筋体操もお伝えしています。

子連れでご参加いただけます。ぐずっても大丈夫。出来る範囲でやれるところまで。
少しでも自分を見つめる時間にしてくださいね。

どちらの講座もお申込はこちらからどうぞ!


《講師》
後藤純子 JCCAアドバンストトレーナー、認定ひめトレADVインストラクター、排泄機能指導士、コンチネンスチューター、Pfilatesインストラクター



  


Posted by Bigマミー♪ at 21:39Comments(0)Junkoのあのね♬

2017年02月05日

ママの学校&美ママシェイプ楽しくつづいてます~♪

久しぶり~のBLOG更新汗

毎週木曜日「ママの学校HAPPYSUN」と「元気UP!美ママシェイプ」講師のJUNKOです。


立春を迎え暦の上では春。
あちこちで春の息吹を感じることもありますが、寒い日があったかと思うと3月並みの暖かさになったり、体調を整えるのが大変です。

実はうちの下の子、春生まれなので名前の候補のひとつが「いぶき」だったんです。
まあ、結果はまったく関係ない名前になりましたが・・顔12

四葉のクローバーさて先週のママの学校は卒業生がたくさん出た木金曜クラスが合併し、新たなスタートになりました。

3か月のお子さんとママ、体験に来てくれました~ハートどきどき
月齢に合わせていろんな体操からチョイスします。

今回は背中でユラユラする感覚を味わってもらう体操をやりました。





そのせいではないかもしれませんが(いや関係あると言いたいわ~ 笑)、このあと「初寝返り!!」出来たんです~~~キラキラ
みんなで声をかけながら、差し伸べたい手をぐっとこらえつつ見守っていたら
ぐる~ん

やったあ!!


みんなで大喜び!!

途中まで寝返り準備をしていてあと一息だったんです。
うれしいね~~ハートたくさん

背中ユラユラは寝返りの感覚を促すのに有効なんです~~。
ほかのみんなも体操しました。


大きい子たちはハイハイの体操など。
機嫌をみながら進めます。
家でも遊びながらやってもらえたらいいな~~。

こどもが機嫌よくしている時、なにをして遊んだらいいか分からない、というママにもおすすめです。

ママの学校に入ると「ママの手帳」がもらえます。たくさんの情報や体操がありますよ!










四葉のクローバーそして「美ママシェイプ」クラスでは受講後の身体がスッキリと気持ちよい美姿勢つくりをしていきます。
いつも私が一緒に動いたり、子ども達に目を配ったりしているのでなかなか写真は撮れないのですが。。

少し大きくなると、こんな感じでママと一緒に体操をする姿も見られます。ママの真似っこ、ほんとうに可愛いハートどきどき



こちらだいぶ前の写真ですが、ストレッチポールで背中から緩めたあとにストレッチやひめトレで徐々に体幹を鍛えていきます。
体重の変化だけでなく、ボディラインが変わっていきますよ。



出産でがんばった骨盤底筋はそのままにしておくと歳を重ねた時に尿もれや臓器脱などの不快な症状に悩まされる可能性あり。
毎回必ず骨盤底筋に効く体操を入れています。

今までにも尿もれしなくなった、という声は何人からも聞いています。

それでも改善しなかったら菜桜助産所にはペリネ外来もあります。

まずはトライしてみませんか?
お待ちしています顔02


◆「美ママシェイプ」午前10:00~11:00
◆「ママの学校」午前11:15~12:15


【HAPPY SUN】は赤ちゃんの発達体操とママの産後ボディ回復エクササイズと子育てメソッドが入ったプログラム。

毎回2名様までワンコイン(500円)で体験いただけます。
お気軽にどうぞ。

アドバイザーが不安に応えるバックアップ体制も!


※現在妊娠中のプレママの皆さんもよかったら見学に来てくださいね。

気になる方はHPをチェック↓
http://happysun.link/


【元気UP!美ママシェイプ】

産後すぐに抱っこやおんぶでボディケアがおろそかになってしまいがち。
気になるけどなかなか時間がとれないママにお伝えしたいセルフコンディショニングの大切さ。

コチコチのカラダで身体を鍛えるとかえって痛めてしまうこともあります。
「背中からじんわり緩めるストレッチポール」
「骨盤底筋群からコアを引き締めていくひめトレ」

でどなたでも簡単に美姿勢になれますよ。
さらに呼吸ワークやストレッチなどで股関節など主に骨盤周りや下半身、肩甲骨回りなどをほぐしていきます。しなやかで痩せやすいカラダになりましょう。
姿勢が気になる、肩こり、腰痛、尿もれなど気になる方にオススメします。

排泄に関わる大切な筋肉でもある骨盤底筋群は一生意識していきたいところ、基本の骨盤底筋体操もお伝えしています。

子連れでご参加いただけます。ぐずっても大丈夫。出来る範囲でやれるところまで。
少しでも自分を見つめる時間にしてくださいね。

どちらの講座もお申込はこちらからどうぞ!


《講師》
後藤純子 JCCAアドバンストトレーナー、認定ひめトレADVインストラクター、排泄機能指導士、コンチネンスチューター、Pfilatesインストラクター


  


Posted by Bigマミー♪ at 10:43Comments(0)Junkoのあのね♬