2013年07月04日
赤ちゃんの歌と手遊び講座
赤ちゃんの歌と手遊び講座☆
5月クラスの最終回です。
今日で最後とあってビデオや携帯で先生の歌を撮影するママも(*^。^*)

「いっぽんばーし こーちょこちょ・・・・」
あー懐かしい。
そういえばこんな遊びあったなぁ♪
階段登って~~~とママが口にすると、
もう待ちきれない(^.^)
思わずニヤニヤとフライイングで笑い出してしまうBabyが続出デス!!!

「いちといちをあわせると、ピノキオ ピノキオになるんだよ~~
にとにをあわせると・・・・・」
おもしろ~い(^v^) 新曲だぁ~~~♪♪
歌に合わせて踊りだすBaby。
なんてかわいいんでしょ❤

手遊びの次は、身体遊び☆
ママのお膝の上で、大型バスの運転手さんになりま~す\(^o^)/

高いところに びゅ~~ん。
ママの二の腕シェイプにもいいかもネ★

そして、絵本の読み聞かせ☆
こんなに小さなBaby達が、絵本に釘付けになるなんて!
びっくりです(^。^)y-.。o○

先生お手製のこんな素敵なテキストもできましたよヽ(^o^)丿

※7月講座の受付も始まりました(^^♪
初めてのママと赤ちゃんも、2回目のママと赤ちゃんも大歓迎です。
お申し込みは、こちら のフォームからどうぞ (^o^)丿
5月クラスの最終回です。
今日で最後とあってビデオや携帯で先生の歌を撮影するママも(*^。^*)

「いっぽんばーし こーちょこちょ・・・・」
あー懐かしい。
そういえばこんな遊びあったなぁ♪
階段登って~~~とママが口にすると、
もう待ちきれない(^.^)
思わずニヤニヤとフライイングで笑い出してしまうBabyが続出デス!!!

「いちといちをあわせると、ピノキオ ピノキオになるんだよ~~
にとにをあわせると・・・・・」
おもしろ~い(^v^) 新曲だぁ~~~♪♪
歌に合わせて踊りだすBaby。
なんてかわいいんでしょ❤

手遊びの次は、身体遊び☆
ママのお膝の上で、大型バスの運転手さんになりま~す\(^o^)/

高いところに びゅ~~ん。
ママの二の腕シェイプにもいいかもネ★

そして、絵本の読み聞かせ☆
こんなに小さなBaby達が、絵本に釘付けになるなんて!
びっくりです(^。^)y-.。o○

先生お手製のこんな素敵なテキストもできましたよヽ(^o^)丿

※7月講座の受付も始まりました(^^♪
初めてのママと赤ちゃんも、2回目のママと赤ちゃんも大歓迎です。
お申し込みは、こちら のフォームからどうぞ (^o^)丿
2013年06月03日
美ママ筋トレ教室を開催しました
美ママ筋トレ教室を開催しました\(^o^)/
気になるお腹のお肉、ぷよぷよおいしそうに育った二の腕!!!
がむしゃらに筋トレをやっても効果は半減なんですって(・_・;)
まずは、体のゆがみや筋肉の引きつりを丁寧にみていきます。

そして、ストレッチ。
ストレッチをしても緩んでこない引きつった筋肉は、カイロプラクティックで使用するアクティベータで、
ガツン!!! とゆるめます。(痛みはないです☆)

あとは、自宅でもできる筋トレ。。。
さあ、習ったことは即実行♪
オーガニックオイルで首筋のマッサージもしていただいて☆
あ~~~リフレッシュ(*^。^*)
気になるお腹のお肉、ぷよぷよおいしそうに育った二の腕!!!
がむしゃらに筋トレをやっても効果は半減なんですって(・_・;)
まずは、体のゆがみや筋肉の引きつりを丁寧にみていきます。

そして、ストレッチ。
ストレッチをしても緩んでこない引きつった筋肉は、カイロプラクティックで使用するアクティベータで、
ガツン!!! とゆるめます。(痛みはないです☆)

あとは、自宅でもできる筋トレ。。。
さあ、習ったことは即実行♪
オーガニックオイルで首筋のマッサージもしていただいて☆
あ~~~リフレッシュ(*^。^*)
2013年06月02日
姿勢矯正ビューティー講座
姿勢矯正ビューティー講座を開催しました\(^o^)/
妊娠してお腹が大きくなって、
赤ちゃんのお世話を無理な姿勢で続けていると
いつの間にか、身体がゆがんで体調も悪くなりがちです。
最近話題のひめトレのモデルをしているインストラクター、
中野奈美先生をお迎えしての講座です!!!
美しい奈美先生にうっとり❤

まずは、自分の身体のゆがっみチェック(>_<)
あれ???
首が前に出てる?
おしりが出っ張ってるかも~~~(~_~;)

それでは、骨盤のゆがみをとる体操です☆

歩くときにも、骨盤から~~~
ウォーキングの練習☆
最近、日本でも歩く練習を取り入れる企業や学校が増えているんだそうです。
お疲れ様でした♪
短い時間で、たくさんのことを学びました。
ママが健康で笑顔に過ごすことができなければ、
赤ちゃんだって幸せではいられないんですね。
赤ちゃんのことを大切に思うママだからこそ、
まずは自分の身体としっかり向き合ってほしいと思いました。

妊娠してお腹が大きくなって、
赤ちゃんのお世話を無理な姿勢で続けていると
いつの間にか、身体がゆがんで体調も悪くなりがちです。
最近話題のひめトレのモデルをしているインストラクター、
中野奈美先生をお迎えしての講座です!!!
美しい奈美先生にうっとり❤

まずは、自分の身体のゆがっみチェック(>_<)
あれ???
首が前に出てる?
おしりが出っ張ってるかも~~~(~_~;)

それでは、骨盤のゆがみをとる体操です☆

歩くときにも、骨盤から~~~
ウォーキングの練習☆
最近、日本でも歩く練習を取り入れる企業や学校が増えているんだそうです。
お疲れ様でした♪
短い時間で、たくさんのことを学びました。
ママが健康で笑顔に過ごすことができなければ、
赤ちゃんだって幸せではいられないんですね。
赤ちゃんのことを大切に思うママだからこそ、
まずは自分の身体としっかり向き合ってほしいと思いました。
