2016年04月25日
ワンコイン子育てアドバイス会
経産婦さんからのご要望にお応えして、久しぶりに「ワンコイン子育てアドバイス会」を開催します。
育児外来を受診するほどではなくても、赤ちゃんの成長・発達に併せて心配はつきものですね。
体重は大きくなったかな、〇か月になった我が子に何をしてあげたらいいのかな、自分の身体を回復させる為に今すべきことはなにかな?
そんな、心配を時間の経過に併せてアドバイスします。
4月から、講座用に駐車場を6台確保しました。
みんなで、わいわいお話ししながら、赤ちゃん同士の交流も楽しみましょう。
■ ワンコイン子育てアドバイス会「おおきくなぁれ」
日時:4月26日 10時~11時
場所:菜桜助産所和室
対象者:生後2か月~12か月の赤ちゃんとママ
参加費:500円
申し込みはこちらから
*駐車場は、助産所斜め前の砂利駐車場こちらからご予約の上お使いください。(協力金100円/回)

育児外来を受診するほどではなくても、赤ちゃんの成長・発達に併せて心配はつきものですね。
体重は大きくなったかな、〇か月になった我が子に何をしてあげたらいいのかな、自分の身体を回復させる為に今すべきことはなにかな?
そんな、心配を時間の経過に併せてアドバイスします。
4月から、講座用に駐車場を6台確保しました。
みんなで、わいわいお話ししながら、赤ちゃん同士の交流も楽しみましょう。
■ ワンコイン子育てアドバイス会「おおきくなぁれ」
日時:4月26日 10時~11時
場所:菜桜助産所和室
対象者:生後2か月~12か月の赤ちゃんとママ
参加費:500円
申し込みはこちらから
*駐車場は、助産所斜め前の砂利駐車場こちらからご予約の上お使いください。(協力金100円/回)

2015年12月09日
Newクラス開講!産後骨盤すっきりストレッチ教室

piccolo富士宮にて産後骨盤すっきりストレッチ教室開講です
骨盤底筋は妊娠や出産の経験によりダメージを受けると、日常生活のなかで気にならなかったことが気になることがあります。
尿もれはその代表的な症状です。
そのような症状が現在なくとも、産後数年後に現れる場合もあり予防のための意識を持つことが大切です。
また、自分でできる体操であるだけに、正しい方法を身に付けないといつまでも気になる症状の改善に繋がりません。
骨盤底筋の体操を行うことで、姿勢の改善やお腹回りがスッキリすると言う効果も期待できます。
また、赤ちゃんのお世話で起こりやすい肩こりなども、全身のストレッチを加えることで改善や予防ができます。
骨盤底筋トレーニングと肩コリ・腰痛予防・お腹周りをスッキリさせる体操を楽しく行いましょう。
親子で一緒に参加できますので、お気軽にどうぞ

12月14日(月) 11:00~11:45 より
12月は以下の日程で開催しています。予約はこちらへ!
14日(月) 11:00~
21日(月) 11:00~
【会 場】piccolo富士宮
【参加費】会員:2,000円(1回券)10,000円(6回券・有効期間3ヵ月) 非会員:3,000円(1回)
【講師】三船美也子 健康運動指導士/(社)日本親子体操協会静岡県支部長
2015年07月16日
夏の特別企画☆ 親子ダンス&ママストレッチ 開催します!
産後ママのお疲れ気分を吹き飛ばす!
親子でできる簡単ダンスと肩こり、腰痛、膝痛予防改善、ストレス、モヤモヤを解消するためのストレッチをしましょう!
実際に子供を抱っこしたまま立ち上がれなくなった経験のあるMiyakoが、続けたらいつの間にか元気になったエクササイズです。
【日 程】 8月10日、17日、24日、31日(全て月曜日)
【会 場】 女性の健康・子育て支援センターPiccolo
【A・10:00~10:45クラス】 よちよち歩き以降の赤ちゃんとママ
【B・11:00~11:45クラス】 生後3ヶ月頃からつかまり歩きくらいまでの赤ちゃんとママ
【持ち物】 動きやすい服装で! いつものお出掛けグッズ、だっこひも、 水分
【参加費】 ☆500円(Piccolo会員)
☆1500円(非会員Piccolo入会金含)
【定 員】 各回8組
【申込先】 Piccolo富士宮講座予約
【講 師】 三船美也子 健康運動指導士/(社)日本親子体操協会静岡県支部長

親子でできる簡単ダンスと肩こり、腰痛、膝痛予防改善、ストレス、モヤモヤを解消するためのストレッチをしましょう!

実際に子供を抱っこしたまま立ち上がれなくなった経験のあるMiyakoが、続けたらいつの間にか元気になったエクササイズです。
【日 程】 8月10日、17日、24日、31日(全て月曜日)
【会 場】 女性の健康・子育て支援センターPiccolo
【A・10:00~10:45クラス】 よちよち歩き以降の赤ちゃんとママ
【B・11:00~11:45クラス】 生後3ヶ月頃からつかまり歩きくらいまでの赤ちゃんとママ
【持ち物】 動きやすい服装で! いつものお出掛けグッズ、だっこひも、 水分
【参加費】 ☆500円(Piccolo会員)
☆1500円(非会員Piccolo入会金含)
【定 員】 各回8組
【申込先】 Piccolo富士宮講座予約
【講 師】 三船美也子 健康運動指導士/(社)日本親子体操協会静岡県支部長
