ママにも赤ちゃんにも心地よい抱っこって・・・・ 抱っこ講座の様子♪

Bigマミー♪

2016年05月20日 20:41

こんな悩みありませんか?


 ・ママ友が欲しい


 ・育児に不安がある


 ・産後トラブルに悩んでいる



そんな悩みを


ママの学校がサポートします!


 ママの学校HP

ママの学校紹介動画


 静岡県富士市、富士宮市 ママ友作り


楽しい育児のサポーター


助産師のしおりです



518日(水)に行われた

 

「抱っこ講座」

 

参加されたママは毎日の

 

抱っこで腱鞘炎になってました

 

 

頑張ってるぅぅぅぅぅ・・・・と

 

思わず抱きしめたくなりました

 

 

赤ちゃんの抱っこって

 

毎日、毎日、毎日・・・・

 

いつも、いつも、いつも・・・・

 

何時間・・・・・もしますよね

 

 

ママにも、赤ちゃんにも心地よく

 

安全で、負担のない抱っこが

 

できれば最高ですよね

 

 

参加してくれたのは



こ~んなに可愛い女の子

まずは、色々な抱っこから



ほ~らほらぁ




ほぉぉぉぉぉ

なんかいいかも(赤ちゃんの声)

これも、抱っこの一つなんですよ!!!




こ~んなのも!!


抱っこひもの兵児帯(へこおび)を使った説明では

帯だけ巻く練習をしたあとに・・・・・



お人形を使って練習・・・・





そして、赤ちゃんで練習・・・・


ママ、何回か練習したら

兵児帯上手に巻けるようになりました



そして、お家から持ってきて

もらった抱っこひもと

兵児帯での抱っこの違いを体感





違いがわかりますか???




赤ちゃんとママの姿勢の違いが

一目瞭然ですよね



・赤ちゃんの抱っこの仕方がわからない

・赤ちゃんを抱っこすると反り返ってしまう

・現在使っている抱っこひもで肩こりや腰痛がする

などなど・・・・・

抱っこについてお困りの方は

是非一度

「抱っこ講座」に参加してみませんか?





お問い合わせは下記のLINE専用アカウントをご利用ください。


ボタンを押すと「友達追加」できます




関連記事