被災地に想いを馳せつつ・・4/14のHAPPYSUNは2か月のBabyが参加!

Bigマミー♪

2016年04月18日 10:48

毎週木曜日「ママの学校 HAPPY SUN」担当JUNKOです。

熊本地震では大勢の方々が被災し、今なお余震におびえながらも生き抜くため、困難な生活に耐えておられます。
小さな子連れの場合、子どもの泣き声に気をつかったり、母乳をあげる場所に配慮したり、離乳食のことも・・

精神的にかなりストレスの多い生活になっていること、容易に想像がつきます。
ニュースやネットで流れてくる情報に傍観者でいてはいけないと思いながらも、なにができるのか・・と。


とりあえず、熊本地震の情報掲示板だそうです(スザンヌさんのオフィシャルブログより)↓
http://kumamoto-jishin.info/


熊本へ想いを馳せつつ、自分達の備えも考える機会にしなくてはいけませんね。


さて、4/14のママの学校です

体験のSさん、もうすぐ3か月のSちゃんと一緒に参加です。
生まれたての赤ちゃんは、おなかの中とは違いいきなり重力がどど~んとかかってきます。
でも、自分の「カラダ」の意識はないそうです。

一番敏感なのは「口」

そこから少しづつ「カラダを見つけていく」んですって




他のママ達が気軽に声をかけてくれて、すぐに場になじんでましたね



月齢が進んだBABYsはお座りでゆらゆら~~




ママ達の体操は見た目と違って結構キツイ
内側から引き上げるのがコツです!





Sさん、気に入って入会してくれました!
ありがとうございました~~





「ママの学校 HAPPY SUN」は金曜日にも開催しています(担当:しおりさん)
用事などで来られない時は振替が可能です。

体験も大歓迎です(スペースの関係で毎回限定2組)

【HAPPY SUN】は赤ちゃんの発達体操とママの産後ボディ回復エクササイズと子育てメソッドが入ったプログラム。
アドバイザーが不安に応えるバックアップ体制もあります。

■ねんねクラス(概ね2~4か月のBABYちゃんとママ)
■はいはいクラス(概ね5~8か月のBABYちゃんとママ)
■よちよちクラス(概ね9~12か月のBABYちゃんとママ)


気になる方、体験は随時受け付けておりますのでお気軽にどうぞ!
一回に限り、ワンコイン(500円)でご参加いただけます(毎回限定2名様)。

現在、全クラス合同で午後1時~2時にさせていただいています。


※現在妊娠中のプレママの皆さんもよかったら見学に来てくださいね。

気になる方はHPをチェック↓
http://happysun.link/


【元気UP!美ママシェイプ】
第1・3・5週「背中からじんわり緩めるストレッチポール」
第2・4週「骨盤が整うひめトレ」
を使いベースを作り、プラス呼吸ワークやストレッチなどで股関節など主に骨盤周りや下半身、肩甲骨回りなどをほぐしていきます。しなやかで痩せやすいカラダになりましょう。
姿勢が気になる、肩こり、腰痛、尿もれなど気になる方に。

骨盤底筋体操も入れています。

申込はこちらからどうぞ!

《講師》
後藤純子 JCCAアドバンストトレーナー、認定ひめトレインストラクター、NPOスマイルボディネットワークコンチネンスチューター 、愛知排泄ケア研究会会員