産後のキレイは「おまた」から
キレイをつくる魔法のルール実践講座 産後ママコース 第2回目が行われました\(^o^)/
妊娠によってお腹が大きくなると、おまたの筋肉・・・つまり骨盤底筋群が緩んでしまいます。
また難産で骨盤底筋の一部が切れてしまったり、付着していた骨から剥がれてしまう事もあります。
このような骨盤底筋群のダメージは、産後すぐまたは更年期を過ぎたころからの尿失禁や便失禁等の原因になることがわかっています。
骨盤底筋群は、身体を支える大切な筋肉でもあるので、
そこが緩んだままでは、美しい身のこなしはうまれません(>_<)
骨盤底筋を引き締める体操☆
すっと伸びた背筋がステキです♫
授乳や赤ちゃんの抱っこでガチガチになった首筋や肩のコリをほぐします☆
次にストレッチポールの上で、さらに背中や肩甲骨のコリをほぐします☆
ストレッチポールから降りて床の上に・・・うわぁ~~言葉にできない感動の瞬間☆
第1回では、食事の注意点と簡単な基礎運動。
そして、第2回までの2週間はメーリングリストで送られてくる課題を自宅で毎日やってきました(^^)v
筋肉痛の悲鳴とともに、
ウエストラインの変化
そして産後どうしても減らなかった体重が減り始めたと言ううれしい報告も(*^。^*)
第3回では再度体組成検査も行われます。1回目からどう変化したでしょうか。
ドキドキ♫
ワクワク♪
2週間後が楽しみです(^^♪
関連記事