発達にあわせた動作の再学習

Bigマミー♪

2013年02月23日 00:52

 ひめトレで紹介された あんよup体操♬
身体を整えるためには、赤ちゃんの身体の発達の順番に沿ってトレーニングをすることが大切なのだそうです。

 私もこの頃、反り返りの強い赤ちゃんが目立つなぁ~と思い、体を丸める抱っこの仕方や授乳クッションを工夫した赤ちゃんの寝かせ方などを紹介していたのですが、運動療法士さん達の世界でも最近の子供が、赤ちゃんの時に順を追って運動発達をしていないことが問題になっているのだそうです。たとえば、あまりハイハイをしないうちに立ち上がってしまったり・・・・。

そこで、赤ちゃんとの遊びの中で取りこぼした身体の使い方を再学習してあげることが有効なのだそうです。

 今回は、足を持ちあげて体を丸めるという動作をみんなでやってみました。

可愛いあんよみーつけた!!!


まあ、やわらかい(^-^)


お味はいかがかしら(*^。^*)


練習の後は、うふふ 自分で足を持ちあげることができるようになったよ~~♡


おて手で持って・・・・今度からオムツ換えのときには足を持ってママに協力するね(^^♪




関連記事