地図・アクセスホームページ
助産師はママのママ産後の心と身体 メンテナンス法赤ちゃんのう・ふ・ふ☆

産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2013年10月29日

ママが抱っこをすると泣き出す赤ちゃん

ママが抱っこをすると泣き出す赤ちゃん
この写真は、記事とは関係ありません。カメラ目線がかわいいから載せちゃいました~(*^。^*)

母乳外来でよくある相談
「私が抱っこすると泣き出しちゃうんです(>_<)」
「おばあちゃんは、抱っこで上手に寝かしつけることができるんですが、私はできなくて(^_^;)」

これを、
   『ママが抱っこが上手ではないから』
とか
    『赤ちゃんはママのことを嫌いなんじゃないか』
とか、思っていませんか?

実は、
赤ちゃんは、ママに抱っこされると
ママの胸元からふんわりと香るおっぱいのにおいに思わず反応をしてしまうのです。
ついつい良いにおいがするので、おっぱいくれ~~って(^_^;)

良くTV番組などで、赤ちゃんはにおいをどのくらいかぎ分けられるのか
というような実験もされていますね。
赤ちゃんのお顔の横に、片方はママのおっぱいがしみこんだガーゼを、
そして、もう片方には他の赤ちゃんのママのおっぱいがしみ込んだガーゼを置くと
赤ちゃんは、何度ガーゼの位置を交換してもママのおっぱいのガーゼの方を向くんですって。
すごい嗅覚ですね☆☆☆

私も、ママのおっぱいのお手入れをした後で赤ちゃんを抱っこすると、
赤ちゃんがくんくん私の胸のところで首を振って、鼻を鳴らして落ち着かなくなることを経験しています。
きっとママのおっぱいが、エプロンに跳んだのでしょう。
毎日のエプロンの洗濯は必須ですヽ(^o^)丿

つまり、 
決してママが嫌いなわけでも、ママのお世話の仕方が悪いわけでもないので
どうぞ、自信を持っておっぱいをあげてくださいね♪♪

そうそう、赤ちゃんの嗅覚については面白い研究結果もあるので参考までにご紹介!!!
広島大大学院教育学研究科の利島保教授(心理学)のグループが、
生後1週間の赤ちゃんに、
母乳・粉ミルク・砂糖水をしみこませたガーゼのにおいを嗅がせたところ、

母乳の赤ちゃんはもちろん、混合栄養の赤ちゃんやミルク栄養の赤ちゃんも、
母乳のにおいをかいだ時に一番、前頭眼窩という情緒をつかさどる部位の血流が盛んになったそうです。

前頭眼窩を中心とした神経ネットワークが未発達だと、
「キレ」たり、ストレスへの適応能力が弱くなったりすると推察されているようなので、
もし、母乳が十分に出ないと悩んでいるママは、
「量よりにおい」と気持ちを切り替えてもいいのかも???





同じカテゴリー(お世話の仕方)の記事画像
ほっぺにちょんちょん
実験!!! 集団 『しあげみがき』
おっぱいマンdeおんぶ体験
赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ
おやじくさい赤ちゃんの頭(~_~;)
キーキー そっくり返って泣く赤ちゃん
同じカテゴリー(お世話の仕方)の記事
 ほっぺにちょんちょん (2015-03-04 12:35)
 実験!!! 集団 『しあげみがき』 (2014-04-28 13:50)
 おっぱいマンdeおんぶ体験 (2014-02-24 19:53)
 赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ (2014-01-22 09:11)
 おやじくさい赤ちゃんの頭(~_~;) (2013-10-19 00:46)
 キーキー そっくり返って泣く赤ちゃん (2013-10-04 23:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ママが抱っこをすると泣き出す赤ちゃん
    コメント(0)